続きです。 今回はあまり回れなかった 気になったアレコレをご紹介。 まずはロッカーカバーレーシング 参加台数が8台と少なめでしたが 人は結構集まって盛り上がってましたね。 一度は出てみたい競技ですね〜 同じクラブサイトで お隣にいた方々のミニたち 長モノっていうのもそうですが どのクルマも色が素敵でした。 皆さんブログをお持ちのようですね〜 長モノ欲し〜!! タイヤのパターンがすごくかっこいい!! フリマサイトで見かけました。 ミニの抜け殻・・・ 脱皮していったようです(笑) もちろんサーキットイベントなので レース観戦もしましたよ。 というかこのフォーミュラーカーをしかちゃんと見ていないんですけどね(汗) F1でこの頃のロータスカラーが復活しましたからね。 なんかちょっと意識して見ちゃいました。 最後に新しい雑誌が出るみたいですね。 期待しましょう!! それと、噂で流れていたデルタの件 本当のようですね。 PICNIC-WORKSさんにも聞きましたし デルタさんのHPにも載ってました。 この夏に鈴鹿サーキットのフルコースを貸切るようです。 8/12前夜祭 8/13イベント お盆ど真ん中ですね・・・ 渋滞を考えると関東からはちょっと辛いですね〜 鈴鹿は走ってみたいけど。 ほかにもイベントのお誘いを受けました。 ・ツーリングラリー 日時:7/3(土) 集合:大黒PA or 海ほたるPA(予定) 費用:ツーリングクラス/1000円 エキスパートクラス/5000円 内容:ツーリングラリーとは、事前に配布するコマ図を追って目的地を目指すラリーイベントです。 参加は、ナビゲーターと2人1組で強くおすすめします。 詳しくは、ガレージグレイス内、ヒストリック・ラリー・カー・レジスター・オブ・ジャパンまで HP:http://www.garage-grace.com/ ・National Mini Cooper Day in Fuji 日時:8/21(土) 場所:白糸スピードランド 費用:参加費/無料 フリー走行/10000円/台 詳しくは、ガレージグレイス内、ヒストリック・ラリー・カー・レジスター・オブ・ジャパンまで HP:http://www.garage-grace.com/ ・MINI MEETING IN NAGANO 2nd 日時:9/12(日)10:00〜16:00 場所:蓼科野外音楽ホール 主催:Mini farm & M.O.C Goose HP:http://motor.geocities.jp/mini50th/menu.html どこもNEXT 305を考えていらっしゃるんですね〜 どこに行こうかな・・・ |
<< 前記事(2010/04/30) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
お疲れ様でした。 |
たけさ 2010/05/02 00:46 |
あちこちご覧になってましたね〜 |
JUN 2010/05/02 00:55 |
当日は、突然の参加にも関わらず |
すくすく 2010/05/02 03:34 |
今回は、ホントにお世話になりっぱなしで・・有難うございました! |
道楽オヤジ 2010/05/02 07:20 |
イベントも続く季節だねぇ〜 |
ちんたん♪ 2010/05/03 15:10 |
お疲れ様でした。 |
yosiyosi 2010/05/05 08:18 |
>たけささん |
つんじ 2010/05/05 15:48 |
>JUNさん |
つんじ 2010/05/05 15:55 |
>すくすくさん |
つんじ 2010/05/05 15:57 |
>道楽オヤジさん |
つんじ 2010/05/05 16:01 |
>ちんたん♪さん |
つんじ 2010/05/05 16:04 |
>yosiyosiさん |
つんじ 2010/05/05 16:07 |
<< 前記事(2010/04/30) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/06) >> |